2019年11月27日水曜日

スペインの保険会社asisaで健康診断を受けてみた

スペインには、日本のように人間ドックや健康診断など、検診がセットになったシステムがありません。(もしかしたらasisaが提供してないだけかも?)

ですが、検診を受けたいと言えばどれでも好きな検診を保険内で受けることができます。つまり、自分で自分専用の健康診断項目をカスタマイズできる感じです。

わたしはスペインに住んで3年、一度も検診を受けていませんでした。
そこで、一番気になっていた乳がん検診、それと、血液検査をしてもらうことにしました。

紹介状を書いてもらう

まずはasisaのオフィスに行って、検診を受けたい旨を伝えました。
検診を受けるためには医師の紹介状のようなものが必要なようで、まずはオフィス内にある診察室でお医者さんに“紹介状を書いてもらうための予約を取ります。

オフィスに朝9時に行ったところ、同日昼12時の予約を取ることができました。

12時にまたオフィスへ。すぐにオフィス内にある診察室に通され、受けたい検診の項目を伝えると紹介状を書いてくれました。

乳ガン検診に関しては、しこりもあったのでその事を伝えるとまずその場で触診。「たぶん問題ないと思うよ~」とは言われましたが、「まだ若いので早めにちゃんと検査しておきましょうね。」と、優しい女医さん。

紹介状と、検査を受けられる病院を教えてもらい、予約は自分でするシステムです。

血液検査は、紹介状を書いてもらった同じ診察室で平日の朝8時から10時(だったかなー。。ちょっと曖昧です。ごめんなさい!)の間に来たら採血してくれるそう。予約不要。

乳ガン検診

紹介状を書いてもらった数日後に、検診をしてくれる病院に直接行き、予約を取りました。場所はAv. Ronda de CapuchinosとAv. la Cruz Rojaの角にある総合病院。
その翌日に予約が取れました。

スペインではマンモグラフィよりもエコーが一般的だそうです。
そして驚いたのは、技師さん(お医者さんなのかも?)がエコーあてながら口頭で「大丈夫だよー、何も問題ないよー。」と話ながら検診してくれるところ。
日本だと結果は後日ですよね?

もしも医師の詳しい解説が聞きたければ、また改めて予約が必要だそうです。

問題ないならいいや。と、思い、わたしは解説は聞きませんでした。

血液検査

そしてまた数日後、採血をするためオフィス内にある診察室へ朝9時に行きました。
待ち時間なしですぐに採血してくれ、結果は約1週間後に受け取りに来ることになります。

結果もすぐに待ち時間なく受け取れました。 こちらも全て基準値内。
一安心です。

感じたこと

全体を通して思ったのは、この何もかもスムーズに進まないスペインで、検診に関してはわりとスムーズに予約もとれ、検査も受けれ、結果も出た。ということです。ただ、検査をするまでのプロセスが多いなと感じました。

このふたつの検査の予約から結果の受け取りまででトータル約3週間。けっこうスムーズなのでは??

あとは、お医者さんも技師さんも、女性が多かった!婦人科系受けたい女性留学生は女医さん多いスペインで受けてみては?

なんせ保険入ってたらタダで受けられるんだから、受けないテはないと思う!

海外生活中も、みなさん検診受けて健康に楽しみましょう!

それでは、¡Hasta la próxima!


ブログランキングに参加しています!
記事が面白いと感じてくれた方、スペインに来てみたいと感じてくれた方、何か魅力を少しでも感じていただけたら、励みになるので是非クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村







2019年10月9日水曜日

スペインの保険会社asisaで学生ビザ延長


周りの語学留学生、フラメンコ留学生はスペインの保険会社、Mapfreでビザ延長している人がほとんどでしたが、前回Mapfreの解約でトラブルになっている私。

今回の延長は、同じくスペインの保険会社asisaの契約で延長申請をしました。
周りにasisaで延長申請をしている人が居なくて心配でしたが、前日、順調に申請が進んで、次の手続きの案内が来たのでasisaでも大丈夫なようです!

なので、今回はのこ保険会社、asisaを紹介します!

asisaを知ったきっかけ
きっかけはpareja de hecho(スペイン人パートナーとの事実婚ビザ)で滞在している友人がasisaの保険にに加入していたことでした。
お腹が弱いようで何度も病院に駆け込んでいるその友人が「提携病院もたくさんあるし、値段も安い」と教えてくれて、しかも病院で嫌な経験をしたこともないようなので、とりあえず見積もりを出してもらうことに。

asisa月々の保険料
Extranjeríaでもらった延長のための必要書類の案内を見せて、「これをカバーする保険に入りたい」と伝えると、すぐに見積もりを出してくれました。

3ヶ月づつまとめて払うと少し割安になるようで、金額は134.07ユーロ。1ヶ月44.69ユーロです。

これさえ払えば、お腹痛くなっても、ケガをしても、さらには乳がん検診受けたい!とか、血液検査して!とか、アレルギーチェックまで、この保険がぜーんぶカバーしてくれます。

契約してから何度か、質問や病院の予約でオフィスに行きましたが、オフィススタッフもドクター達もみんなとっても親切。(ここまでしてくれんの!?ってくらい本当に親切!)

いい保険に出会えたなぁと、友人に感謝感謝です。

みなさん、スペイン留学のビザ延長は是非asisaで!(なんかasisa保険の回し者みたい笑)

¡Hasta la próxima!

私が提供する観光ツアーはこちら!

ブログランキングに参加しています!
記事が面白いと感じてくれた方、スペインに来てみたいと感じてくれた方、何か魅力を少しでも感じていただけたら、励みになるので是非クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2019年9月23日月曜日

セビリアからカディスへ!海と太陽とグルメを堪能の旅!その2 グルメ編

ずいぶん遅くなってしまいましたが、前回につづきカディス旅行について。

今回はグルメを紹介します。

カディス みどころ編はこちら
カディスのグルメ
カディスのグルメはもちろん海鮮!
今年は2月と7月9月と、3回カディスに行っているので、その時に食べたものをご紹介!

スペイン人の友人曰く、カディスはマグロが新鮮で、マグロのエンパナーダ(マグロ、ピーマン、玉ねぎ、トマトなどを炒めてをパイ生地のようなもので包んで焼いたもの)が有名だそう。

有名店と言われるお店に行ってみました!
店の名前はCasa Hidalgoカサ イダルゴ)。大聖堂の向かいにあり、いかにも観光客用のお店のように感じますが、昔からの地元の人気店だそうです。

食べた感想は、生地いっぱいいっぱい端まで具が入っていて、生地もパサパサしていなくて美味しかった!
けれど。。

炒めちゃ新鮮さはいまいちわからない。

ってことで、自分の嗅覚を便りに、日本とセビリアではあまり食べられないものを求め、さまようことに。

市場に行けば間違いないはず!と思いやって来たカディス中央市場(Mercado central de Abastos)

野菜、果物がセビリアより断然安い!
新鮮な海鮮がどどーんと豪快に売られている!
見たことない食材もたくさん!
とっても面白かった!!



スペインの市場は大抵バルが隣接しています。ひととおり市場を見たあとはバルで昼食。



初めて食べたカメノテとカニャイージャ(cañadillas辞書で調べても日本語訳出てこない。日本にはないのかな?)
カメノテは。。しょっぱい。笑
カニャイージャはつぶ貝にも少し似てるけどもう少し柔らかい感じ。味もしょっぱすぎず旨味もある。
これは美味しい!!
どちらも一皿5ユーロ。

こちらはchicharron(チチャロン)。
豚バラ肉をいろいろなハーブとにんにくと共に揚げたもの。
カディス名物と言うわけではないけど、カディスの市場でたくさん売られていました。
セビリアでも買えるけど出来立てアツアツを売っているところはほとんどない!
自家製あつあつチチャロンを売っている店を発見したのでこれも購入。250gで4ユーロ。
これも美味しかったー!噛むとジュワっとあふれる油の旨味がビールと青空とよく合います!幸せ!!

このチチャロンは各地でスタイルが違い、カディスにはカディスのスタイルがあります。
それがcharron de Cádizチチャロン・デ・カディス)。
同じ名前でも全然違う、チャーシューのようなお肉です。薄切り肉がスーパーで購入できないスペインで久々のうすい肉。。
優しい口当りと塩味で美味しかったです!


もうひとつ紹介しなくちゃならないグルメ、それがBulli Barというレストランのarroz negro (アロス・ネグロ)!
アロス・ネグロはイカ墨パエリアです。カディス名物というわけではないんですが、ここのアロス・ネグロが他のレストランと比べるとかなり安く、そして美味しいので気に入っています。
しかも店の立地も最高!!海水浴後すぐに腹ごしらえできます。


いかがでしたでしょうか?
書いている私が思い出してお腹が空いてきちゃいました(笑)

スペインにお越しの際は是非各地で現地の名物を満喫してください!

¡Hasta la próxma!



私が提供するセビリア観光ガイドはこちら

ブログランキングに参加しています!
記事が面白いと感じてくれた方、スペインに来てみたいと感じてくれた方、何か魅力を少しでも感じていただけたら、励みになるので是非クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村


エンパナーダのお店



カディス中央市場



イカ墨パエリア



2019年8月7日水曜日

セビリアからカディスへ!海と太陽とグルメを堪能の旅!その1 みどころ編

夏は連日40℃近くなるセビリア。
セビリア人は夏の期間、週末になるとこぞってビーチへ出掛けます。
飲食店で働いている友人曰く、セビリアのレストランは週末のほうがガラガラなんだとか。

今回は、車がなくてもバスや電車で行きやすく、街にも見所があり、海も空も最高にきれいなカディスを紹介します!
セビリアからカディスへの行き方
バスは往復18ユーロ。
セビリアのスペイン広場横のプラド・サンセバスティアン・バスターミナルから出発し、カディスのバスターミナルへ到着します。

電車の場合は往復27ユーロ。
セビリア・サンタ・フスタ駅出発で、到着はバスターミナルに隣接している鉄道駅。

つまりバスも電車も同じところに到着します。

時間は約1時間半~1時間45分。

バスのほうが安くて本数も多いので、今回はバスを使いました。

カディスの見どころ
カディスの海沿いに、ひときわ目を引く美しい建物があります。
それがカディス大聖堂Catedral de Cádiz)です。
入場料は6ユーロ(スペイン語か英語のオーディオガイド付き)。

セビリアの大聖堂(世界第三位の大きさ)と比べてしまうと迫力には少し欠けますが、カディス大聖堂の素晴らしいところは塔から見渡すオーシャンビュー!!
大聖堂の美しいドーム型の屋根越しに見る青い海と空は、息をのむ美しさです!



大聖堂見学後は今回の旅行のメインである海へ!
私たちが行ったビーチはPlaya de Santa María del Marというビーチ。
時期や風向きにもよるとは思いますが、南寄りのほうが水も澄んでいて波も穏やかでした。
日本だと(私の場合北海道の海しか知りませんが)海に行っても水着を着る人も海に入る人も少なく、日焼けを気にしてテントの下からはあまり出ず、焼肉、焼きそば、海鮮焼きとビールを楽しむイメージですが、スペインは日本とは少し違います。
バーベキューをすることはおそらく違法。老若男女水着を着て(トップレスも多数 笑)日向ぼっこをし、暑くなったら海に入り涼む。アルコールを外で飲むことも違法ですがほとんどの人が冷たいビールを楽しんでいます。
日が暮れるまで太陽を全身で堪能します。
さすが太陽の国スペイン!


次の記事カディスのグルメはこちら!

¡Hasta la próxima!

私が提供するセビリア観光ガイドはこちら

ブログランキングに参加しています!
記事が面白いと感じてくれた方、スペインに来てみたいと感じてくれた方、何か魅力を少しでも感じていただけたら、励みになるので是非クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村



カディス大聖堂









2019年7月10日水曜日

スペインでの誕生日パーティー

スペインと日本の文化の違いで驚いたことの上位に誕生日の祝い方があります。
わたしはこの文化を知らなかったせいで、今考えるととっても失礼な事を1年目の自分の誕生日にしてしまいました。汗

今回はそのご紹介。

日本人のみなさんなら誕生日は家族や友人、恋人などに『祝ってもらう』というスタイルに違和感は感じないと思います。

ですが、スペインでは、誕生日である主役が友人を『招待する』スタイルが一般的です。


自宅で手料理を振る舞ったり、公園でバーベキューをしたり、レストランで食事したりと、スタイルは多様ですが、基本的に主役がパーティーを企画し、飲み物食べ物を準備する。つまり、みんなに奢るのです。

公園での手作りパエリヤパーティー

料理上手な友人のホームパーティー

わたしの実体験

スペインへ住み始めて約1ヶ月後、わたしは友人の紹介で日本語を習っているスペイン人の女の子、パウラとお友達になりました。

ほとんどスペイン語がわからないわたしを心配して、パウラはありとあらゆる生活の手助けをしてくれ、さらに彼女の友人たちも紹介してくれました。

そして出会って約3か月後、わたしの誕生日が近づいてきたのです。

パウラは、わたしの誕生日を祝うために「海に行こう!」と言ってくれ、友人たちにも声をかけてくれました。


そのメンバーの数人は車も提供してくれました。
キャンプだったので荷物も多かったでしょう。
バーベキューのためのお肉もビールも全て用意してくれました。

わたしはというと、「準備してくれて当たり前」とはもちろん思いませんが、「ありがとう!ありがとう!」と心を込めて言うのみ。キャンプ最終日にみんなで割った金額を払いました。

その約1か月後、次はパウラのお誕生日でした。

その時もお祝いのために皆で海にキャンプに行き、飲んで食べて大盛り上がり!

そして最終日。パウラに、「わたし、いくら払ったらいいかな?」と聞くと、「いらないよ」と。


え?ってなりました。笑


今日は私の誕生日だから、いつもお世話になっている友達を私がもてなすの。」と。


ええええ!?!?!?


後々、語学学校の先生やネットで確認してみると、『主役がもてなすのが一般的』(義務ではないけど)とのこと。
ということは、1カ月前の私の誕生日の時にはみんな違和感を感じたことでしょう。
申し訳ない。。

その後、何度かいろいろな人の誕生日パーティーに誘ってもらいましたが、どれも主役が招待するスタイルでした。


わたしも一度自分で企画しましたがいろいろあって実現せず。

そして今年は日本で誕生日を迎えたので、私はまだスペイン風自分の誕生日未体験です。


次の誕生日はスペインにいられるかな?日本にいるのかな?


スペイン留学や移住をしたら、是非スペインスタイルの誕生日パーティーを企画してみてください!

¡Hasta la próxima!

ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村






2019年7月3日水曜日

学生ビザ延長手続き中の一時帰国

学生ビザ延長手続き中の一時帰国

ビザ延長の手続きをしている間に、スペイン国外に出る場合、学生カードの期限は過ぎているのでautorización de regresoという書類を発行してもらう必要があります。

経験者の皆さんから助言もいただき、先日その手続きをしてきたのでブログに残しておきます。


まずはスペイン広場の北塔にある外国人事務所へ行って必要書類と申請場所を確認してきました。


  • EX13という書類に記入したもの
  • パスポート全ページのコピー
  • 学生ビザ延長申請をしたときに提出した書類(EX00)のコピー
  • Autorización de regreso発行のための税金支払いの証明書(10.50ユーロ/2019年5月現在)


EX13と、税金の振込用紙は外国人事務所の待合室前にあるデスクでもらうことができました。

全て書類を揃えて外国人事務所へ行くと、警察署の方の番号札を渡されます。自分の番号が呼ばれたら、入口に入ってすぐ右側にある警察署へ。

そこへ書類を提出。必要書類に記載はありませんでしたが、ここでパスポートの提示を求められました。

そしてautorización de regresoの受取日が伝えられます。

わたしの場合は3日後でした。

担当してくれたおじさんいい人だったー。雑談もしつつ楽しく申請終了。


指定された日は予定があったので、約一週間後くらいに受取に行きました。
申請時に渡された書類とパスポートを提示するとすぐにautorización de regresoを受けとることが出来ました!


受け取ったautorización de regresoには、『○月○日までNIEがなくてもこの書類で入国出来ます。』と、記載されています。

わたしの場合は5月20日過ぎにautorización de regresoを受け取り、それに記載されていた有効期限は8月18日までなので、約3ヶ月。
旅行や帰省でスペインを離れるために航空券を取るなら、autorización de regresoが出てからか、もしくは2ヶ月半以内には帰国できるよう購入するべきですね!


ちなみに、私は空港の出国審査でNIEの提示を求められ、ドヤ顔で出そうと思ったら財布に入っていなくて。。
大慌てで、「でもこれなら持ってます!」と、Autorización de regresoを提示したところ出国させてもらえました。バカすぎる。。
で、あとあと落ち着いてもうひとつのお財布を確認すると、ありました。NIE。ますますバカ。でもあってよかったー!!NIE の期限は切れていますが、皆さん念のため持っていくのを忘れずに!(忘れるやついないか。。)

皆さんの参考になれば幸いです。

¡Hasta la próxima!

ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村








2019年5月21日火曜日

学生ビザ延長手続きenセビージャ


そろそろ一年がたつころなので学生ビザ延長手続きをしてきました。

日本で取得できる学生ビザは最長1年です。
その後は現地で延長することになります。

延長申請の必要書類は急に変更になる可能性もあるので、まずは外国人事務所に確認に行くことをおすすめします。

2019年5月現在、提出書類は下記の通りです。
  • EX00という書類に記入したもの(ホームページからダウンロードし印刷)
  • パスポート
  • 古い学生カード
  • 次年度の登録書学校の登録書(MATRICULA NUEVA)
  • 前年の学校の成績、出席状況などが書かれた証明書(APROVECHAMIENTO ESTUDIOS ANTERIORES)
  • 保険加入証明書
  • 残高証明書

新しいクラスの登録書と前年のクラスの証明書
ビザ申請書類を作成してくれる学校ならすぐに出してくれます。
わたしは新年度もSevilla Hablaで申請をします。
語学学校Sevilla Hablaの紹介記事はこちら

残高証明書
  • 直近6ヶ月の入出金記録
  • 直近6ヶ月の残高の平均
  • スペイン滞在中の資金を出してくれる人がいるならその人の情報

このどれかひとつを提出。

保険加入証明書
わたしは今回、asisaというスペインの保険に加入しました。
1ヶ月ごとにはらうよりも3ヶ月ごとに払う方が安かったのでそうしました。金額は月々44.69ユーロ。わたしの場合、お友達の紹介だったので少し割引していただけました。さすがコネ社会スペイン。
基本的にどんな治療でもこの保険内で治療してもらえるのでこれさえ払っていたら病院で会計をすることはありません。

友人知人や、インターネット上にこの保険で申請した人はみつからなかったので延長がうまくいくかはわかりませんが、前回、スペインの保険会社MAPFREで嫌な思い出があるわたしはこの保険を見つけられて大満足です!
MAPFRE 解約時に起きたトラブルはこちら



これらの書類を、スペインについてすぐにtarjeta de estudianteへの書き換えで行った塔とは逆の塔(スペイン広場の南塔)のオフィスに提出します。
この写真の塔の左隣にオフィスがあります。

提出したのが5月の中旬。
わたしのビザが切れるのが6月始めです。

切れてから1ヶ月ほどたっても次の指示のお知らせが届かなければまたオフィスに来てくださいと言われました。

以前は5ヶ月近くかかってやっと次の指示が来たのに、そんなにお仕事早くなったの?と思いつつ。。

何事もなく延長申請進みますよーに!

この記事が延長をする誰かの手助けになったら幸いです。

それでは、¡Hasta la próxima!

ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2019年5月19日日曜日

スペイン3大祭りのひとつ『Feria de Abril(春祭り)』を満喫!

ずいぶん前になってしまいましたが、先日、世界的に有名なセビリアのお祭り『Feria de Abril(春祭り)』が終了しました。約1週間続くこのお祭りは、連日地元民と観光客でいっぱいです!
今回はその春祭りの紹介と、この祭りでの観光客の楽しみかたを紹介します。
Feria de Abrilとは?
まずは基本情報。
Feria de Abril (フェリア・デ・アブリル)とは、直訳すると“4月祭り”。ですが、イースターから数えて2週間目の日曜日に始まるので、その年によっては5月になることもあります。

今年(2019年)は5月4日(土曜日)から5日(日曜日)に日付が変わる12時に、メインゲートで点灯式が行われスタートしました。

会場内にはカセタと呼ばれるテントがたくさん並び、そのほとんどが企業や町内会、家族などのプライベートカセタです。


カセタには、所有者や関係者でないと入ることができません。
セビリア人はこのカセタの中で、お酒を飲みセビジャーナスというセビリア民謡を朝まで踊るのです。

pescaditoと点灯式
Pescadito(ペスカディート)とは魚の事です。
カセタを持っている人たちは、祭りスタートの前日(土曜日)の夕飯として魚のフライをカセタで食べるのが伝統です。
持っていない人たちも、各家庭やバルで魚のフライを食べます。
この伝統をpescadito(ペスカディート)と言うのですが、セビリアなまりでみんなpescaíto(ペッカイート)と呼びます。笑

夕食が終わると、いよいよ点灯式の時間です。

メインゲートの前に特設ステージが設置され、ステージで歌い手、奏者、躍り手がセビジャーナスを披露します。
12時少し前になると点灯のためのスイッチが用意され、12時を待ちます。

ですがここまで盛大に準備する点灯式。かーなーりテキトーです!

一昨年は12時数秒前に、点灯のスイッチを「押しちゃえー!」ってなって、瞬間をムービーに納めたかったのに逃しました。笑

今年は、「10秒前からカウントダウンするよー!」みたいなこと司会の女性が言ってた気がするんだけど。。私の聞き違いかな?
「ウノー(1)!」しか言わずに点灯。笑
ギリギリ、ムービーのスタートは押せましたが。笑

観光客はどのようにフェリアを楽しむ??
まず初日はどのカセタも身内での夕食の日なので、あまり早く行っても楽しめないと思います。

観光客も楽しめるのは点灯式から。

先にも書きましたが、カセタには基本的に所有者や関係者しか入ることが出来ません。
ですが、セビリア市が所有する、Caseta Públicaという共用カセタが会場内にいくつかあります。

カセタ内にはバルがあり、誰でも飲み物や食べ物を頼むことが出来ます。

私はあまり共用カセタには行ったことがなかったのですが、今回行ってみるとけっこうスペイン人も来ててセビジャーナス踊ってるし(外国人ばかりでスペイン感がないかと思ってた。自分もここでは外国人なのに!笑)、飲み物も食べ物も、むしろプライベートカセタよりも安いくらい!

かなり満喫できました!

フェリアならではのグルメ
ぜひ味わってもらいたいフェリア名物が2つ。

ひとつはRebujito(レブヒート)と呼ばれる、シェリーをセブンアップで割った飲み物。ピッチャーで提供されることがほとんどです。カセタにもよりますがだいたい1ピッチャー6€~9€。
夜通し飲んで踊るスペイン人たちには最適な、強すぎず弱すぎずなお酒です!笑

もうひとつはBuñuelos de gitana(ブニュエロス・デ・ヒターナ)

ヒターナとは、ジプシーのこと。
ブニュエロは、ジプシーの皆さん手作りの揚げてドーナツ!

表面サクサク、中もっちりで、あつあつで美味しいのです!
一般的なのはチョコレートドリンクに付ける食べ方。ですがお好みでコーヒーと合わせても◎。
ブニュエロ1.50€、チョコレートドリンクが3€。チョコラテ高いな。。

フェリア最終日
フェリアは土曜日から日曜日に日付が変わる夜中12時に、花火の打ち上げと共に終了します。
今回私は祭り会場から見ましたが、見所はセビリア市内を流れる大きな川、グアダルキビル川にかかる橋の上から。
メインの照明は消えますが、カセタによっては夜通し音楽が流れ踊り続けているところも!

番外編・ミニ遊園地
フェリアに飽きたらこちらへ!
メインゲートの右側にある特設遊園地です。
けっこう楽しめます。観覧車は日本の3倍くらいのスピード!笑

最後に
セビリアの春祭りは『カセタを持っている地元民のお祭り』と思われていることも多いのですが、観光客でも十分楽しむことが出来ます!
今年は特に日本のゴールデンウィークとぶつかったようで、観光ガイドの問い合わせもありました!

ぜひタイミングが合えばセビリアが1番盛り上がり、華やかになる日々を見に来てください!
わたしが提供するセビリア観光ツアーはこちら!

¡Hasta la próxima!

ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2019年5月8日水曜日

スペインの保険『MAPFRE』解約時におきたトラブル

スペイン留学をするにあたって、ビザ申請に必要となる留学保険。
はじめは日本の保険でビザ申請する日本人がほとんどですが、延長の場合は現地の保険に加入する人がほとんどです。

日本の保険の半分ほどの値段でおさまるので当然ですね。

そんなありがたい存在の現地の保険ですが、わたしはスペインの保険で大変な目に合いました。つい先日、わたしの知人も一人同じ状況に。。

自分の不注意でもありますが、みなさんにも注意をしてもらいたいので記事にすることにします。


スペインの保険会社MAPFRE

結論から言うと、わたしは前回のスペイン滞在時に加入していたこの保険、MAPFREを、帰国前に解約したにもかかわらず自動更新になってしまい、日本滞在中にも保険料の請求が約半年来つづけました。

幸い、スペインの銀行口座は閉めてあったので取られることはありませんでしたが、毎月請求書の金額は増え、最終的には300ユーロ(約4万円)の請求が来ていました。

MAPFRE契約時


オフィスによるとは思いますが、MAPFRE の契約時の対応、そして、その後疑問点を質問しに行った時など、とても親切に対応してくれ、好印象でした。
ビザ申請の書類作成も馴れているのか、すぐに金額を出して資料も印刷してくれました。

MAPFRE解約時


日本に帰るので解約するためオフィスに行きました(11月)。その旨を女性スタッフに伝えると、解約用紙にサインするよういわれたのですが、ここで横から来た男性スタッフが一言。

「12月で自動解約になるからサインしなくて大丈夫だよ。」

それを信じたわたしはわたしは、サインをせずに帰国。

ですが数ヵ月後、銀行から「MAPFREから請求が来てます」とメールが。😥

わたしは、スペイン人のお友達に頼んでオフィスに行って話してもらいました。

なんだかんだと適当なことを並べられ、言いくるめられて帰されること2,3回。やっと「解約しときます」と言ってくれ、平穏な日々を過ごしはじめたころにまた銀行からまた、「MAPFREから請求きてますよ~」と。

またかよ。。

もうオフィスの人間と話しても無駄だ!ってなって、その友達が今まであった詳細(クレーム)と、解約しますってことを正式な書面にしてくれて、それを私にPDFで送ってもらって、私がサインしてまた友達に送って、マプフレに提出。

これでやっと解決しました。
MAPFREは悪い会社ではないと思いますが、やはり保険契約は加入者も注意しなきゃダメですね。

と言うことで、決して悪い会社ではないであろうMAPFREですが、私のなかでは評価ガタ落ち。

次の年の保険どうしようかなーと思っていたら、良さげな保険を見つけました。
値段もお手頃価格。指定病院の数もそこそこあり行きやすい。

まだこれでビザは降りていないので、うまく行ったらこの保険をブログてご紹介しようと思います!

その前に気になる方は個人的にご連絡下さい!


¡Gracias!

ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2019年5月4日土曜日

セビリアおすすめ海鮮レストラン!

地元北海道で2回食べて2回とも当たった生牡蠣。

ずっと生牡蠣恐怖症でした。

でも先日、勇気を出してセビリアで食べた生牡蠣がすっごく美味しくて美味しくて!

ほんのり海の香りと程よい塩味、そしてプリとろのあの食感。。
もう恋しい。

あ、あと、お腹も順調です。笑

スマートな接客


生牡蠣を食べたレストランはCañabota
セビリアに住むグルメな友人に教えて頂きました。

ここはちょっとお高いんですが、セビリアではなかなかない海鮮の鮮度とハイクオリティーな接客。
日本のおしゃれレストランの接客を求めるならここは間違いなしです。

一皿ごとにナイフとフォークを取り替えてくれる接客なんてセビリアで受けたことなかったので、フォーク下げられそうになった時とまどっちゃいました。笑

お料理を出す順番やスピードも、ちゃんと見ながら調節してくれます。

あとウェイターさんイケメン揃い。笑
絶対面接で顔見てると思う!

そんなイケメンウェイターさんが、グラスのワインが少なくなるとすかさず注ぎに来てくれる。
注文したくて遠くのウェイターさんとアイコンタクトを取ると、「気づいてるよセニョリータ、ちょっと待ってね♥️」と言わんばかりのウインクと笑顔で返してくれるのです。笑

初めて行ったときに生牡蠣にレモンかけたいって言ったこと覚えててくれてて、2回目行ったら「レモンほしいんだよね?」って言って出してくれた。
すばらしい!

Cañabotaの料理

ウェイターさんばかり誉めちぎってしまいましたが(笑)、もちろんお料理も美味しいのです!

セビリアは海がないので、昔は新鮮な魚介類が手に入りませんでした。そのため、魚をフライや酢漬けにして食べる習慣が根付きました。
今では輸送技術が向上し鮮度のいい海鮮が手に入りますが、当時の名残で今でも魚介類を外で食べようと思うとフライばかりになってしまいます。

ここは、そんなセビリアでは珍しい、フライばかりじゃない、素材で勝負するレストラン!

2回の訪問で頼んだお料理は、

生牡蠣。

マテ貝、白エビ、手長エビ、スズキは鉄板焼で。

エビは味噌まで美味しい!

スズキはふわふわ。一緒に調理されたドライトマトとガーリックと一緒に食べると、味に深みが出てさらに美味しい。

子イカは…鉄板焼?にしては炭火焼きっぽい風味があったような。その炭っぽい風味が美味しい。子イカの行列。

もうひとつ、子イカにイカスミをかけたもの。
イカスミにこくがあるー。

なんでこんなに写真ないんだろうなー。汗
お料理の写真、一緒に行った方に譲ってもらってこの枚数。
スズキの写真も撮ったつもりだったんだけど。。

お通し3点盛りの写真はブレブレだったので自粛します。汗

ワイン

ここはワインの種類が豊富です。
グラスワインでもけっこう選べる。

あとはワインリストがわかりやすい。
言語がわからなかったとしても、写真あるだけでメニュー見る気になるし。

そんなたくさんあるワインの中から、一緒に行った方がNANA ってワイン見つけてくれました!
辛口だけど飲みやすいNANA。海鮮にぴったりなNANA。笑
海鮮食べに行くならぜひNANA(私)をお供に。笑

帰る前にボトルと一緒に記念撮影。

そんな感じで、海鮮を堪能してきました。

セビリアでスマートな接客と鮮度を味わいたければ、ぜひCañabotaへ!


ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いします!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村